総合建設業 注文住宅の「株式会社 伸興建設」では、天然素材へこだわったナチュラルな家づくりをしています。
Shinkou-Kensetu tel 028-682-8371 お問い合わせ

Home 伝 統 の 技

伸興建設の家づくり
リフォーム
解体・土木
施工事例
土地・中古住宅案内
会社概要
カタログ請求


木 造 軸 組 工 法


コンクリートの基礎の上に土台を置き、それに柱と梁などを組み合わせて建物を建築する工法のこと。

建物のそれぞれの長さが自由に決められるので、ほかの工法よりプランニングの自由度がもっとも高いといわれる。

狭い土地や変形敷地に対応できる柔軟性や、 部分的な修繕・改築を行うことができるのがメリット。

各部材をつなぐために仕口や継手などの工夫がされているが、現在では取り付け金物を併用し、より強い躯体がつくれるようになっている。
日本家屋の伝統的工法として、古くから使用されているので、在来工法とも呼ばれ、現在でも、木造住宅の多くはこの方法で建てられている。

ホールダウン金物基礎と構造躯体を緊結 隅部を補強する火打ち梁屋根と梁を固定するくら金物 筋交金物筋交と柱と土台を三位一体に 梁の継ぎ足し部分もプレート金物でしっかり固定


コンセプト 素材、耐震、断熱気密 伝統の技 家づくりのこだわり 家づくりの流れ


Home →  伸興建設の家づくり → リフォーム → 解体・土木   

→ 施工事例 → 土地・中古住宅案内 → 会社概要
 → カタログ請求


株式会社 伸興建設
〒329-1323 栃木県さくら市卯の里3-29-3
tel 028-682-8371 fax 028-682-0475